日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
うちのやんちゃ娘が4月から中学生になります
制服が変わるだけでお姉さん度が上がるものですね
時が経つのは早い、子育てはあっという間とは聞いていましたが
こんなに早いとは
年中ゲーマーの息子も立志式では「楽」という字を掲げて
何事も楽しんで挑戦していきたいと宣言していました
楽しむためにも今から色んな経験をして大きく成長してほしいものです
デイサービス職員
ある日突然
キミは僕の目の前に現れたね
陳列棚に並んでいたキミは一番輝いてた
そんなキミに僕は一目ぼれ
一見普通に見えるけど
中に何かを秘めている事はすぐに分かったよ
気持ちを抑えようとしたけれど、我慢しきれず...
私はキミを購入
さ、最高
期間限定商品のメロンパンとダブルクリームのコラボが
私の胃袋を満たしてくれます
デイサービス職員
今年の節分は防府天満宮の福豆を買いました。
防府天満宮では節分に牛替神事と呼ばれる神くじが行われます。
数千点の景品の中には牛や牛の置物もあるそうです。
私は当たりませんでしたが、福豆を食べて一年の幸せを願いました。
皆様も幸多き一年になりますように願っております。
元気村職員
先日、久しぶりに大学時代の友人とご飯に行ってきました
大学生の頃の思い出は本当にくだらない物しかないけれど
それが楽しかったな~と懐かしい気持ちになりました
美味しいカレーも食べて幸せいっぱいな時間でした
デイサービス職員
新年元旦のおみくじは、TVは羽鳥慎一モーニングショーの
Wダイヤモンド富士のおみくじの1発撮りで「大吉」が出ました
2日に今年になって買ったものは、昨年末に発売されていた
アニメ「水星の魔女」のGUNDAM AERIALの食玩を探していた所
残り1個しかないものをGETできました
また、人気第一位の「ZAKUⅡ」も残っておりこれまたラッキーでした
最先いい年になりました
皆さんも良い年になりますよう
デイサービス職員
中々終息しないコロナ禍で思い出作りに行ってきました
TOKIWAファンタジア2022
綺麗なイルミネーションとこの年になって初観覧車
寒かったけどまた来年も家族みんなで行きまぁす
皆さんも是非行ってみてください
デイサービス職員
お友達と2人で誕生日パーティーをしました
お部屋を少しだけ飾り付けして
特に力を入れたのはバースデーケーキ
流行りに便乗してかくれんぼケーキといわれるものに挑戦してみました
作り方はシンプルなんですがカラフルポップでパーティーを華やかにしてくれました
とても映えた満足な会になりました
皆さんも是非作ってみて下さい
(デイサービス職員)
今年も2か月となりました。
我が家では、昨年6匹いた猫が
今では3匹になりました。
高齢の猫からと次々となくなりました。
昨年10月 8才猫(グレー)
今年 8月 16才猫(きじネコ)
今年10月 17才猫(白ネコ)
と・・さみしい思いはありますが
来年には、若い子猫が増えるのを楽しみにしています。
訪問介護職員