日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
新型コロナウイルスは今後どうなっていくのか不安になりますね。
感染者は増え続け猛威を振るっている。
スペイン風邪のように第2波は重症者が増えると専門家は警鐘を鳴らしてます。
危機的な状況に対して3密は避けて感染のリスクを減らす。
特に体調の変化には敏感になるなど、
非常にストレスが溜まる環境です。
でも、嫌なことばかりではなく
コロナの給付金で今回ダイニングテーブルを買いました。
かなり大きくてとても気に入ってます。
私は5人家族なので給付金は50万ありました。
経済を活性化させるためにも、貯金はしないですべて何かを買おうと思ってます。
次はダイソンの掃除機、冷蔵庫を購入する予定です(笑)
(訪問看護)
私達技能実習生は一ヵ月に一回、名所観光に連れて行ってもらいます
今回6月28日(日)お天気は晴れ
弁天池、秋芳洞、秋吉台に行きました
最初は弁天池へ行った時、新鮮な水を飲みました
その水は冷たいので美味しかったです
弁天池の水がブルーだったのが、私のミャンマー国にある青い池を思い出しました
弁天池のブルーがきれいなので写真もいっぱい撮りました
昼食に、あらい(刺身)や塩焼きとか、色々な料理を食べました
とても美味しかったです
次は秋吉台のカルスト台地の形状を見ながら
みかん味のアイスクリームを食べました
とても美味しかったです
秋芳洞にも入りました
涼しく感じました
その洞窟の中央にある黄金柱がきれいなので写真も撮りました
その日に三ヶ所も遊びに行くのは疲れましたが
とても楽しかったです
またきれいな場所へ遊びに行きたいです
(デイサービス技能実習生)