日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この春、息子が大学へ進学することができ嬉しくもあり、ホッとしています
思えば、高校3年間、勉強や部活に一生懸命取り組んでいる様子を見て
親としては、ただ見守ることでした
そして、自分のあの頃と重ねると、もっと頑張っておけば良かった
と思うのと同時に親のありがたさを痛感しています
これからも、楽しいこと、辛いこと、悲しいこといろいろあると思いますが
前向きに明るく学生生活を送ってほしいものです
こんにちわ
5月8日(日)は、『母の日』でしたね
みなさんはどのように過ごされましたか
私は、自分の母親と旦那さんの母親にプレゼントを選ぶ為、お店へ・・・
定番ですが、カーネーションはぜひ、渡したかったので、お花屋さんへ
カーネーションの鉢植えやアレジメントされた花カゴ、
プリザーブトフラワー(枯れないように加工された花)など
ピンからキリまで値段もデザインもさまざま・・・
優柔不断な性格の私・・・迷いに迷って
シンプルにカーネーションとかすみ草の花束をそれぞれ一束ずつ購入
後、プレゼントも購入し、それぞれの実家へ
両者、とても喜んでおり、嬉しく思いました
ちなみに、約2ヶ月ぶりに実家に帰ると、
玄関におりがみで作った“くす玉”が・・・
なんでも暇つぶしにテレビを観ながら作ったそうで
(そういえば、私が小学生の頃だったか、よく母親が作っていたなぁ)
弟家族や妹にもあげているみたいで、私も
さっそく、玄関に飾っています
・・・話が少しずれてしまいました(笑)
最後に
『おかあさん、いつもありがとう』
GW前半にお休みを頂いて福岡に遊びに行ってきましたー
博多空港近くの広場で飛行機が見れる所があり
人生で初めて飛行機を間近で見る事が出来ました
小学生に戻った様な、無邪気な気分になりました
また、天神では服を見に行ったりと、とても充実した
連休でした
まだまだ連休満喫中の方もおられるかと思いますが
くれぐれも事故は気を付けてくださいねー
よーし 仕事頑張るぞー
こんにちは。わたしは訪問看護ステーションの看護師です
新緑のいい季節になりました
活動するにもいいですねー
私は今、山登りにはまっています
2年後の富士登山目指して特訓中
最近では蕎麦ヶ岳、十種ヶ峰へ登りました
山の上でのおにぎりは最高でーす
みなさんも挑戦みてはいかがですか?