日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
初めまして元気村の介護職員で~す
明るい32歳で~す
今年、幼稚園に通い始めた息子がいます
幼稚園は、毎日お弁当です
毎日5時半に起き、キャラ弁を作っています
始めは息子の為に作っていましたが、今では自分がはまってしまい
出来の良い作品を見て、ニヤニヤと楽しんでいます
幼稚園の帰り「ママのお弁当、可愛かった」と
息子に言われると、とっても嬉しいです
もうじき運動会があるので、今からお弁当のおかずを考え中です
息子はダンスとかけっこの練習を頑張っているみたいです
初めての運動会、すっごく楽しみです
1位になったら好きな物を一つ買ってあげる、と約束してしまいました
でも今時の運動会は、順位をつけないようですさすがゆとり世代
とにかく最後まで一生懸命やってくれたらです
私は元気村で機能訓練士をしています。
ところで、ついに2020年のオリンピックの開催が
東京に決まりましたね。
すごく喜んでいる人、あまり興味のない人
いろんな人がいる事と思います。
今から7年後の事なので、活躍する人は
現在、中学生か高校生の人になるのかなぁ。
自分も7年後には、どんな生活を送っているのか、と
考えたりもします。
逆に、7年前は今の仕事に就いていなかったので
そこから考えると、かなり変わったと思います。
経済効果も30兆円以上だと言われていますので
景気回復と日本選手の活躍に期待しながら
東京オリンピックを楽しみに待ちたいと思います。