日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
みなさん、健康について関心があると思います。
今、私が続けている健康法を、ここでお話しさせてください
私は、家庭がありますが、仕事から帰ったらすぐにお風呂に入ります
お風呂に 入浴剤 バブ を入れて、何も考えずに、1時間位ゆっくりと入ります。
時々、身体のマッサージも行います。年齢的に気になる所もありますので。
身体を洗う時は、出来るだけ保湿効果の強い石鹸を使っています。
最近は、シャンプーにもこだわって、色々試しています。
ささやかな贅沢ですが、自分の為に時間を使うのもいいですよ
あけましておめでとうございます昨年、12月28日に元気村では餅つきを開催しました。担当者が仕事の合間に少しずつ準備をして、開催する事ができました。
まず朝から石臼に湯を張る事2回、14時に餅つきが始まりました。フロアの中心に石臼を置き、厨房より蒸したもち米2.5kgを運んでもらい、石臼に入れ男性職員2人で捏ね始めました。途中から、交互に捏ね、良い按配に捏ねたらいよいよ餅つきです。
職員や利用者さまから「ヨイショヨイショ
」の喝采で盛り上がり、出来上がりまであっというまでした。職員が餅を切り分け、乾燥用バットに入れていると、残りのもち米もあがってきて、今回は、利用者さまも餅つきに加わり、楽しい一日を過ごす事ができました。
初めまして私はデイサービスセンター元気村の介護職員です。一昔前の唄ではないですが、「人生いろいろ
」でありまして、60歳で定年退職し、前職と全く違う介護職に就き、一年が経ちました。
職場が楽しくて、毎日の通勤の途中に、今日はどんな楽しい事があるのかな?とワクワクして職場の元気村に向かって車を走らせています
私の趣味はゴルフです次回にゴルフの事を色々話したいと思います。